よくある質問
FAQ
ササハタハツ・お台場共通
- Q 宿泊は可能ですか。
-
A
宿泊はできません。午前9時から午後9時までの間でのご利用をお願いします。なお、機材等の搬出入のお時間も上記時間内にお願いいたします。
- Q 休館日はありますか。
-
A
12月29日から1月3日までは休館となります。また、天災やその他特に必要があると認めるときは、臨時に休館日を設ける場合があります。
- Q インターネットは使用できますか。
-
A
無料で区画内のWi-Fiが使えます。利用者にはIDとパスワードをお知らせします。
- Q 喫煙できますか。
-
A
敷地内禁煙です。
- Q トイレはありますか。
-
A
全ての区画内に一箇所ずつあります。
- Q 使用承認された後、区画はどのように利用すればよいですか。
-
A
利用について、別途ご説明させていただきます。なお、貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
- Q 区画内で物販、営業活動を行うことはできますか。
-
A
区画内での物販、営業活動はできません。判明した場合は、承認を取り消す場合がございますのでご了承ください。
- Q 申請期間のうち、特定の日のみ利用することは可能ですか。
-
A
特定の日のみの利用は可能ですが、利用の承認は期間単位で行っております。ご利用の有無に関わらず承認期間の定額料金を事前にお納めいただかないと、特定の日もご利用いただけません。
- Q 承認期間のうち、利用しなかった日分の料金は還付してもらうことは可能でしょうか。
-
A
ご利用の有無に関わらず、承認期間の定額の料金が発生しますので、還付は承っておりません。ただし、災害や管理者が特に必要と認める場合は、還付する場合がございます。
- Q 料金の支払い方法を教えてください。
-
A
銀行振込(インターネットバンキングや ATM による振込を含む。)のみとなります。指定の口座に手数料利用者負担にて使用開始の5日前までにお支払いください。 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済等はご利用になれません。
- Q 料金は後払いや分割払いは可能ですか。
-
A
こちらの指定する口座に事前に振込みによりお支払いください。希望する場合のみ例外的に分割の納付を承認する場合がございます。
- Q 区画内で取材を受けてもいいですか。
-
A
承認された利用者以外の立ち入りは、必ず事前に管理者にご確認ください。
- Q 区画内でワークショップなどを行っていいですか。
-
A
必ず事前に管理者にご確認ください。内容により許可できない場合があります。
- Q 制作にあたり区画を汚しても大丈夫ですか。
-
A
当区画は原状回復を前提といたします。制作にあたり一定程度の汚れは想定しておりますが、回復不可能な汚損は避けるようお願いいたします。また、使用期間の最終日は 使用した区画を各自で清掃いただきますようお願いいたします。
ササハタハツ
- Q 駐車・駐輪スペースはありますか。
-
A
駐車・駐輪場はありません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。
- Q 飲食は可能ですか。
-
A
ご自身でお持ち込みいただいた食品や飲み物は各区画、交流場所にてご飲食可能です。電気ケトルもご利用いただけます。各区画・交流場所内での火器を利用した調理、ホットプレートなどの電磁調理器具のご利用は御遠慮ください。
- Q 大型作品を搬出入できますか。
-
A
当区画の最大搬入口は幅約100cm・高さ約200cmの引き違い戸になります。これ以上のサイズの作品や機材の搬出入はできませんので、ご利用の際はご注意ください。
- Q 機材の持ち込みは可能ですか。
-
A
可能です。搬入口の大きさ(幅約100cm・高さ約200cm)にご注意ください。また、大量の電力消費を伴う制作機材や大きな音の出る制作機材のご利用はお控えください。
- Q 一区画に複数人で申し込みできますか。
-
A
一区画につき一名でのご利用をお願いいたします。ただし、グループ制作でのご利用を希望する場合は、事前に申請書にて申請した場合に限り、例外的に一区画3名までご利用いただけます。
- Q 一人で複数の区画の申し込みは可能ですか。
-
A
一名様一区画でのご利用をお願いいたします。
- Q 壁面に釘を打つことは可能ですか。
-
A
区画内の片面の壁は釘打ちが可能です。(仮設壁を設置)
お台場
- Q 駐車・駐輪スペースはありますか。
-
A
自転車及び自動二輪車は、施設内の所定の場所に駐輪・駐車することが可能です。自動車については駐車スペースがございませんので近隣のコインパーキング等をご利用ください。
- Q 飲食は可能ですか。
-
A
ご自身でお持ち込みいただいた食品や飲み物はご飲食可能です。火器を利用した調理、ホットプレートなどの電磁調理器具のご利用は御遠慮ください。
- Q 大型作品を搬出入できますか。
-
A
当スペースの最大開口部は、幅約 200 cm・高さ約 210 cm となります。これ以上のサイズの作品や機材の搬出入はできませんので、ご利用の際はご注意ください。
- Q 機材の持ち込みは可能ですか。
-
A
可能です。搬入口の大きさ(幅約 200 cm・高さ約 210 cm)にご注意ください。また、大量の電力消費を伴う制作機材や大きな音の出る制作機材のご利用はお控えください。
- Q 複数人で利用することはできますか。
-
A
原則最大6名までのグループで利用が可能です。その場合、利用者全員が応募資格に該当する必要がありますのでご注意ください。
- Q スペースの周辺環境を教えてください。
-
A
当スペースは建物1階の駐車場内にあります。人通りが少なく静かな環境です。
- Q グループではなく、一人で利用する場合も応募は可能ですか。
-
A
応募可能です。